someとany②(松阪の進学塾・多気進学スクール高校部のおすすめ英語勉強法/進学実績:三重大・京大など)

someとany②(松阪の進学塾・多気進学スクール高校部のおすすめ英語勉強法/進学実績:三重大・京大など)

2020/06/17

someとany②(松阪の進学塾・多気進学スクール高校部のおすすめ英語勉強法/進学実績:三重大・京大など)

 

-高校生の英語力を開花させるたきしん高校部のブログ-

 


 

someとanyのつづきです

 

前回のsomeは「いくらか」anyは「どんな」から

発展する用法を紹介しましょう

 


 

【some】

人やものが実際に存在している、ということを表す

【any】

人やものが実際に存在するかどうかわからない、ということを表す


 

 

さらに、疑問文ではどちらもよく使われます


 

どういうことかよくわからんですよね。

例を見てみましょう

 

Are you waiting for somebody?

(実際に待っている人がいるんですね?)

 

Do you know anyone [who lives in the US]?

(いるかどうかわかりませんが、知ってますか?)

 

実際にあるもの・人を思い浮かべられる状況と

そもそも存在するかどうかわからない状況です

 

 

他にも

 

Would you like something to eat?

(実際に食べ物ありますよ。食べますか?)

 

Can I have some sugar, please?

(砂糖ありますよね?もらえますか?)

 

Do you have any luggage?

(あるかどうか知らないけど、ありますか?)

 

I can’t find my bag. Has anybody seen it?

(見た人いるかわかんないけど、だれか見た?)

 

のような状況の違いがあります。

 

 

実際にあるかどうか定かではないanyは

if節の中でも用いられます。


 

これが英作文で苦戦するanyの使い方なので

例文を繰り返し読んでしっかりインストールしてください

 

以下の例ではsomeは使えません

 

 

If there are any letters for me, can you send them on?

(あるかどうかわからないけど、もしあれば)

 

<If anyone has any questions>, I’ll be glad to answer them.

 

Let me know <if you need anything>.

 

 

さらに、ifがなくても「もしも」のニュアンスがあれば

anyを使います

 

 

I’m sorry for any trouble [I’ve caused].

(=If I have caused any trouble,~)

 

Any one [who wants to take the exam] should tell me by Friday.

(=If there is anyone~)

 

 

どうでしょうか

 

someの実際にある感覚と

anyのあるかどうかわからん感覚

 

使いこなせそうですか?

 

 

英語の知識は習ったらすぐに使える

という類のものではありません。

 

どんな語彙・文法でも言えることですが、

まずはインプットして、意識すること

 

今まで何気なく読んでいた英文を意識しながら読む

しかもくり返しその文法に触れることで定着していきます

 

ぜひ、これから読む英文の中で

someやanyと出会ったら

 

あるのか?ないのか?と気にしてみてくださいね

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。