現在完了形 V.S. 現在完了進行形(松阪の進学塾・多気進学スクール高校部のおすすめ英語勉強法/大学進学・進学実績:三重大・京大など)

現在完了形 V.S. 現在完了進行形(松阪の進学塾・多気進学スクール高校部のおすすめ英語勉強法/大学進学・進学実績:三重大・京大など)

2020/07/05

現在完了形 V.S. 現在完了進行形(松阪の進学塾・多気進学スクール高校部のおすすめ英語勉強法/大学進学・進学実績:三重大・京大など)

 

-高校生の英語力を開花させるたきしん高校部のブログ-

 

 

前回までに現在形、過去形、現在完了形をみてきました

そして動作動詞と状態動詞についても確認しましたね

 

今回は現在完了形と現在完了進行形の違いについてです。

 

 

前回もいいましたが、動作動詞において

-ingは「途中・最中」を表していて、

p.p.は「~し終わった(状態)」を表しているんでした

 

そして状態動詞は「変わらず~という状態である」ということで

「最中」も「~し終わった」もないんでしたね。

 

動作動詞で完了形を使うと「~し終わって、今どういう状態か」

という意味になり、「ずっと~し続けている(最中である)」とは言えないのです

 

このあたりからわかってくる人もいるかと思いますが、

つまり、

 

現在完了進行形とは

「動作動詞を使って【継続】の意味を表す」用法ということなのです

 

「過去のある時点から【今】までずっと~し続けている」

「【今】も~している最中が続いている」

 

というような意味になるんです

 

まだ終わっていないんです。

p.p.と-ingの違いがしっかりと現れていますよね。

 

I have finished my homework.

「宿題が終わって今は自由」

 

I have been doing my homework for three hours.

「3時間やり続けていて、いまも途中」

 

そして、元々「~という状態が続いている」という意味の

状態動詞の現在完了形では

 

わざわざ進行形にする意味がありませんので、

現在完了進行形は動作動詞を用いてつくることになります。

 

I have been hungry since I got up this morning.

「起きてからずっと変わらす空腹の状態」

 

 

ただし、前回も少し触れましたが

studyは「机に向かって勉強する」という動作イメージだけでなく

「普段から学ぶ・勉強する」という「継続」のイメージも持ちます

 

そうすると、以下の2つの文はどちらも可となります

 

I have studied English for five years.

 

I have been studying English for five year.

 

上は完了形、下は完了進行形ですね。

いままでの復習として、意味の違いを考えてみましょう

 

 

I have studiedとすると「ずっと変わらずやってきた」という

継続の意味になっています。そしてこれからどうなるのかはわかりません。

 

I have been studyingとすると「今もやっている最中・途中だ」という

意味になり、まだ終わってない感が見て取れます。これからも続けるのでしょう。

 

 

このように時制の表現が変わると伝わる印象が変わります。

これは日本語でも同じですよね。ちょっとした言い回しのちがいで

微妙なニュアンスが伝わります。

 

wait(待つ、待っている)も同じですね

 

I have waited for you for an hour.

「今まで待ってたよ。今はそれが終わってるよ。」

→相手が来た

 

I have been waiting for you for an hour.

「今も待っている最中だよ。まだ終わってないよ。」

→相手はいない。電話やメールでのやりとり

 

 

学びはじめのうちはあまり細かいことまで

気にしすぎなくてもいいと思いますが、

 

まずは大まかな違いや、大枠を捉えて例文をたくさん読み、

細かいところまで気を配れるようになってほしいなと思います。

 

「ここでの違いの理由は何だ」とか

「なんでそうなるんだ」と疑問に思ったら

 

すぐに調べたり、質問に来てください。

その積み重ねが深い理解につながっています。

 

気になっても放っておく人は

一生ばかのまま

 

つまずいたり、行き詰まったときが成長のチャンスなので

ぜひ生かしていきましょう

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。