たきしん生の感想です
学びの楽しさや受験対策の有効性について触れられています
松阪高校生に人気の塾に通われた方やその親御様からいただいた感想より、一部をピックアップして掲載中です。受験対策の有効性、また講師についての評価など、書かれている内容は多種多様です。
どの感想も実際に指導を受けた生徒やその姿を近くで見守っていたご家族によるものですので、松阪で塾を検討されている方は一度参考としてご覧ください。集団指導と個別指導と映像授業の三本柱でサポートします!気になった方は伸びしろの多いうちに、まずはご連絡ください。

松高2年女子
学校帰りに毎日塾に通っていたら、自然と机に向かう習慣ができました。自習室で学校の宿題をしたり、ウイングネットで予習をしたりしています。わからないところは先生にすぐ質問でき、理解するまで丁寧に教えてもらえます。ただ、一度は自分で調べるようにと言われているので、今では教科書を開いて調べるクセもつきました。
先生方は本当に接しやすくて、勉強に悩んだり集中が途切れたりしたときは、じっくりと話をきいてくれます。的確なアドバイスで「よし、がんばろう!」と前向きになれますし、勉強以外の話ができるのも良い息抜きになって楽しいです。
また、春や夏にはバーベキューやレクリエーションなどもあり、塾なのに楽しく過ごせるところもたきしんの好きなところです。同級生はもちろん、先輩や後輩とも仲良くなれる第二の我が家のような居心地の良さが気に入っています。

松高2年 保護者様
平日は朝7時前に家を出て、夜の9時過ぎまで塾で勉強、そして最終電車で帰宅する日々を送っています。土日も自ら進んで塾に行くため、家で勉強する姿はほとんど見かけませんが、娘の行動や顔つきから毎日頑張っていることがわかります。
学校の成績も安定しており、塾で充実した時間を送れていることをありがたく思っています。学校では勉強だけでなく、部活も楽しんでいるようです。しばらくは勉強と部活の両立で大変かと思いますが、その先にある高い目標に向けて頑張ってもらいたいですね。

苦労した数学が得意教科に(1年男子)
僕は中学の時は上の方の成績でしたが、松高の定期テストで317位という結果を見て驚愕したのを忘れられません。中学の勉強通りでは全く点が取れないことを痛感しました。特に数学は、内容が中学校とはまったく違うレベルで、学校の授業を聞いただけで理解するのは難しいと思います。必ず予習が必要です。自分だけではとても予習できない量と質なので、僕は塾でかなり助けてもらっています。
たきしんでは予習・課題のサポートがしっかりしているのがいいと思います。松高の課題や予習の解説動画を作ってくれていたり、映像授業で次の範囲まで予め進めておいて、塾の小テストで内容を復習・チェックしてくれます。わからないところはその場ですぐ質問するようにしていて、質問の答えと一緒にノート術やメモの書き方も教えてもらっています。
たきしんに来てから勉強への意識がかなり変化しました。最初は苦しいだけだったけど、楽しいと思えるようにもなりました。2学期の終わりには254位まで持ち直し、数学はがんばって87位に届きました。僕の課題は足を引っ張る英語なので、ここから英語も上げてまずは160位を目指します。

松高1年女子
たきしんは、わからないところがあればすぐに質問できる環境が気に入っています。しっかりと理解して納得するまで、わかりやすく説明してくれます。それから、一人ひとりに自習机が用意されているのも良いと思います。自分のスペースがあると、好きなときに好きなだけ勉強できて、家でやるよりも集中できるからです。
家だとどうしても寝たり遊んだりしてしまうこともありますが、塾なら周りのみんなも勉強しているので、「自分も勉強しよう!」というスイッチが入ります。以前通っていた塾では試験期間中だと混み合うことがありましたが、たきしんには必ず自分の席があるので助かります。
生徒同士の仲が良く、学校ではなかなか話せない先輩たちも仲良くしてくれるので、塾に通うのが楽しいです。塾の友だちはライバルでもあり、一緒に勉強すると意欲が増して、さらにがんばろうと思えます!

松高1年 保護者様
一学期は学校の授業と宿題に追われ、ほぼ毎日塾に通って終電で帰宅という生活でした。そのため部活と塾で疲れてしまい、授業中に寝てしまうこともあったようです。
しかし、二学期になると徐々に生活リズムがつかめ、自分のペースで学習できるようになっていました。思うように成績が振るわなかった一学期と比べると、二学期は成績が上向きになり、本人も手応えを感じている様子です。勉強でわからない点があれば先生に質問し、すぐ解決できるようです。
入学当初は知人がおらず不安がっていましたが、塾では友達と仲良く楽しく過ごせているようで、安心いたしました。お弁当を届けると先生方がいつも笑顔で預かってくれますし、脳科学の愛読書を貸していただくこともあり、とても感謝しています。
実施している受験対策を受けられ、見事志望校に合格された方々、またはその姿を近くで見守り続けていたご家族様から感想を数多くいただいております。その中よりいくつかを選りすぐって掲載中です。受験勉強は闇雲に行っても効果は表れにくく、的確なメソッドの元で一歩ずつ積み上げていくことが求められます。在籍している講師たちがそれぞれが国語や数学、または英語のスペシャリストであり、加え受験に関する知識を多く有しておりますので、生徒様を的確に大学合格まで導くことが可能です。個別指導とグループ指導を組み合わせて、生徒様の学力を確実に向上させてまいります。
高校生は忙しく、日々の宿題や予習復習に加え部活をこなさなくてはならないため、ついつい勉強が疎かになってしまいます。自宅ではやる気が湧かない方こそ教室の自習室が有効ですので、まずはお越しください。